名刺ひとつ、パワーポイントを使ったプレゼン資料ひとつをとっても、
デザインを施すことで相手の印象は断然変わります。
社内で本業の傍ら手づくりの作業をされているのであれば、デザイン経験の豊富なランサーにお任せください!
会社の顔となるロゴ・マークをはじめ、各種ツールの作成、簡単なイラストからオリジナルキャラクターの制作まで、
デザインが関わる業務はなんでも対応いたします。
デザイン的に洗練されたツールを揃えて、他社との差別化を図りましょう。
名刺ひとつ、パワーポイントを使ったプレゼン資料ひとつをとっても、
デザインを施すことで相手の印象は断然変わります。
社内で本業の傍ら手づくりの作業をされているのであれば、デザイン経験の豊富なランサーにお任せください!
会社の顔となるロゴ・マークをはじめ、各種ツールの作成、簡単なイラストからオリジナルキャラクターの制作まで、
デザインが関わる業務はなんでも対応いたします。
デザイン的に洗練されたツールを揃えて、他社との差別化を図りましょう。
サービス紹介等のパンフレットや製品のカタログなどは、ターゲットに向けてポイントを絞り、伝えたい内容を明確にして、キャッチコピーと視覚的要素でアピールします。
まずはターゲットの目に止まること、そして購買意欲・消費意欲を刺激し、次の行動に移すことができるような導線を意識して内容をつくり込んでいきます。
また、他のツールとの連携・連動も考慮しながら、単独での効果も発揮できるコミュニケーションツールをご提案します。
「会社を知ってもらう」には、「相手の印象に残る」必要があります。
会社案内はもちろん「どんな会社なのか?」がわかる内容でなければなりませんが、それに加え、「会社の個性(オリジナリティ)」を強く表現できていれば、読み手にとっては印象深く、魅力的に見えます。
各企業様のアイデンティティや業態の特徴などを明確に抑え、ストーリーや視覚に訴える仕掛けなどを駆使して、読み手に覚えていただける会社案内の制作をめざします。
パッと目に飛び込んでくる、一瞬でメッセージが伝わる。この2点を重視したデザインをご提案します。
お客様目線で必要な情報を取捨選択するのはもちろん、いつ・どこで・だれが・なにを・どのように・なぜ・どちらが・いくらで・いつまでにの6W3Hと、業界として入れなければいけない情報までをひとつの掲載情報基準として常に意識し、見た人に「来店」「注文」「予約」「依頼」「問い合わせ」等の行動を起こさせるための仕掛けを随所に施します。
店頭配布やポスティング、イベントでの配布など、限られた紙面の中で商品やサービスを紹介するリーフレット。また、お客様との継続的な関係づくりを促進するためのDM。
どちらも入れられる情報量には限りがあるため、ホームページやインターネット広告などと連動させたり、お客様の興味に則した内容を吟味して、さまざまな方向からより効果的なアプローチができる施策をご提案します。
名刺もショップカードも、「どんな場面で、どんな人に」渡すのかを明確にし、渡した相手の記憶に残るものにする必要があります。
「顔や人柄が思い出せるような工夫」「サービスや商品の独自のウリがわかる工夫」「見た人にして欲しい行動の呼びかけ」などが必要となってきます。
それに加え、企業のアイデンティティを表現し、紙質やさまざまな印刷技法を取り入れることで、魅力的で印象に残る名刺・ショップカードをご提案します。
企業様のロゴやマークは、その歴史や展望を踏まえ、アイデンティティや社会へのメッセージをカタチにしていきます。
また、商品ロゴやキャンペーンロゴなどは、それぞれの役割や目的に則した表現を追求し、より訴求力のあるロゴ・マークをご提案します。
ご要望に応じて、さまざまなツールへの展開例もご提案します。
オリジナルキャラクターや自画像など、ご希望のテイストに合わせてイラストを作成いたします。
イラストやオリジナルキャラクター、アイコン等のグラフィックは、ひと目で伝えられる情報量が文字情報と大きく違います。
商品やサービスのブランディングでは、こうしたグラフィックが多用されています。さまざまなメディアで大きな役割を果たすイラストやオリジナルキャラクターを、貴社のビジネスやサービスにもぜひお役立てください。
店頭やイベント等でお客様の目を止めるのに有効なPOP。限られたスペースで、お客様の興味を引くような見せ方、訴求力のある内容を追求します。
また、お客様に「喜び」や「驚き」を与え、ブランド価値・認知度向上・販売促進効果をもたらすノベルティ。企業様の「らしさ」やオリジナリティーを表現できるアイテムをご提案します。
その他にも、スタッフウェアのデザイン等、さまざまなご要望にお応えします。